デジタルトランスフォーメーション(DX)を社内で推進したい。そう考えつつも、なかなか社内でDXが進まずに悩んでいる方も多いのではないでしょうか。いざ推進しようと思っても、様々な課題にぶつかるものですよね。そこで今回は、DXにおける代表的な課題とその克服方法について解説します。
・デジタルトランスフォーメーション時代の人事とは?いつ何をどうすべきか徹底解説
・DXは、アフターコロナ時代をどう変えるのか?
・DXを実現する人材戦略~採用から育成までを解説~
・【DX事例】デジタルトランスフォーメーションに成功した日本企業の事例 厳選4選
デジタルトランスフォーメーション(DX)とは?
デジタルトランスフォーメーションとは、テクノロジーによって既存の産業構造を変革することを意味します。総務省の平成30年度版「情報通信白書」によれば、デジタルトランスフォーメーションはもともとスウェーデンの大学教授であるエリック・ストルターマンが提唱した概念だとされています。
単にデジタルを活用するデジタライゼーションとは異なり、既存の仕組みを根本的に変えることをデジタルトランスフォーメーションと呼びます。つまりデジタルツールを導入することがデジタルトランスフォーメーションなのではなく、ビジネスモデルそのものを再構築することがデジタルトランスフォーメーションなのです。
しかし、企業の多くはビジネスモデルを再構築するほどの取り組みであるデジタルトランスフォーメーションになかなか取り組めない現実があります。なぜ企業の多くはデジタルトランスフォーメーションに取り組むことができないのでしょうか。
デジタルトランスフォーメーションの課題①社内に知見がない
最初の大きな課題として、社内にデジタルトランスフォーメーションの知見がないことが挙げられます。そもそもデジタルトランスフォーメーションという概念自体を知らなければ、デジタルトランスフォーメーションに取り組むことはできないでしょう。
また、デジタルトランスフォーメーションという言葉自体を知っていてもデジタルに関する知識や経験がなければ、取り組もうと考えていてもなかなか実際に動くことができないかもしれません。デジタルトランスフォーメーションはビジネスモデルを大きく変える取り組みだからこそ、スクを冒してまで取り組むことができないという考えが日本企業の経営者の頭の中にあります。
実際に経済産業省の報告書「DXレポート ~ITシステム「2025年の崖」克服とDXの本格的な展開~」では、日本企業の経営者の多くがデジタルトランスフォーメーションの重要性を理解していてもなかなか取り組むことができない姿を指摘しています。このように、社内にデジタルトランスフォーメーションの知見がないことはデジタルトランスフォーメーション推進上の大きな課題となっています。
デジタルトランスフォーメーションの課題②社内に人材がいない
デジタルトランスフォーメーション推進における2つ目の課題は、社内に人材がいないことです。日本企業では、これまでデジタルに頼らなくても成功することができました。特にメーカーでは良い製品を作れば売れる、という信念が強く残っているため、これまでの方法を大きく
この記事を読んだあなたにおすすめ!