ハロー効果とは、評価する際に、ある特定の項目や領域において際立った評価や功績があり、それが他の評価や功績にも影響することである。ハロー(halo)とは「後光」や「光輪」のことで、「ハロー効果」は、ある特徴に引っ張られて対象を歪めて見るてしまう人間心理を指している。ハロー効果には「真のハロー」と「ハローエラー」の2種類があるとされる。
ポジティブハロー:目立った肩書や功績につられて他の部分も高く評価してしまう効果
ネガティブハロー:ある部分の印象が悪いとその他の部分もマイナスなイメージで評価してしまう効果
ハロー効果は、人事評価時における評価内容の正当性との乖離を表現する際に用いられ、評価する側が留意する事項として用いられる。