コンサルタントコラム インクルージョンダイバーシティ 【後編】ダイバーシティ&インクルージョンをどのように推進するか?-段階ごとに求められるD&Iの在り方― この記事は後編です。前編は以下リンクから確認できます。 多様な人材が適切に評価され活躍できるためのD&I 2段階目の「多様な人材が適切に評価され活躍できる」状態を形成するためのD&I推進とは何か。2段階目では、D&I推進の前提として必要となる知識の啓蒙が進み、個人の在り様は多様であるということを... 2022年7月25日 三上 真央
コンサルタントコラム インクルージョンダイバーシティ 【前編】ダイバーシティ&インクルージョンをどのように推進するか?-段階ごとに求められるD&Iの在り方― D&I推進の段階 少子高齢化により、労働力人口の減少または、高齢者への介護従事者の割合が増加することで、フルタイムに、転勤ありで、あらゆる仕事ができるという人材を確保することは難しくなってきた。そこで、時間や場所、キャリアの制限なく、多様な働き方を実現するために、女性や中高年、非正規社員の活躍推進において、法整... 2022年7月21日 三上 真央
コンサルタントコラム インクルージョンオススメダイバーシティ事例 インクルージョンとは?ダイバーシティとの違い、事例や施策例を紹介 日本企業ではダイバーシティの取り組みが「ダイバーシティ&インクルージョン」という2つの概念で説明されています。特にダイバーシティは、女性活躍推進法の成立によりどの企業も取り組むべき課題として定着しつつあります。一方でインクルージョンはダイバーシティとセットになって説明される付属的な概念という印象が強いのではないでしょう... 2021年4月2日 HRエコシステム研究所