トータルコンペンセーション(total compensation)とは、総額報酬原資と訳され、労働の代償として支払われる報酬のことである。基本給や賞与といった現金支給だけでなく、各種福利厚生(健康保険・健康保険など)や企業年金などを含めたコストも全て、社員に対して発生するコストとして考えるという意味合いがある。
近年、アメリカの企業では、社員を維持していくコストをトータルコンペーセーションというコンセプトとして、管理していくのが主流となっている。日本においても、人事コストを個別に管理するのではなく、年々増加する福利厚生費なども含めた総額報酬原資を一元管理することで、如何にコントロールし適正化していくのかが重要なテーマとなっている。
関連記事

経営人トピック

コンサルタントコラム

経営人トピック