成果配分方式とは、従業員への報酬を、あらかじめ定められた企業の成果(業績)と結びつけた上で計画的に支給する方式のことだ。
設定された成果(業績)指標によって賃金・賞与が左右されるため、当該成果や業績の測定指標を、どのように設計するかが非常に重要でなる。
成果配分方式のメリット
・成果(業績)に連動した昇給も期待できるため、従業員のモラールが高まる期待ができる
・合理的な人件費管理を行うことができる
成果配分方式のデメリット
・従業員の努力で改善できないものが指標に設定された場合にはモラールダウンを招くこともある