FFS(Five Factors & Stress/5つの因子とストレス)理論とは、チームを編成するときに、メンバーそれぞれの特性を理解したうえで強みや弱みを客観的に把握し、活かしていくという手法である。株式会社ヒューマンロジック研究所がFFS理論が提唱している考えだ。この理論によると、個人の性格を5つの因子に分類して考えることができる。

1)凝縮性因子:自分自身の価値基準を強くもちブレない
2)受容性因子:外部の状況が幸福なときに自分も幸せになれ、面倒見が良い
3)弁別性因子:白黒はっきり分けたがるタイプで合理的
4)拡散性因子:外交的でフラットな人間関係を築き、興味があることに対して動く
5)保全性因子:長期的なプランをコツコツすすめるタイプで几帳面

これらそれぞれの因子数を比べることで、その人がしめす反応や行動を計測することが可能となる。

関連記事

お役立ち情報
メルマガ無料配信

お役立ち情報満載!ピックアップ記事配信、セミナー情報をGETしよう!

人事のプロが語る、本音のコラムを公開中

人事を戦略に変える専門家たちが様々なテーマを解説し、"どうあるべきか"本音 で語っている記事を公開しています。きっとあなたの悩みも解消されるはずです。


お役立ち資料を無料ダウンロード
基礎的なビジネスマナーテレワーク規定、管理職の方向けの部下の育て方評価のポイントまで多種多様な資料を無料で配布しています。ぜひご活用ください。
こちらの記事もおすすめ!