レイオフ(layoff)とは、再雇用を条件として、業績の悪化した企業が従業員を一時解雇することだ。一時的な人件費抑制のために自社都合で労働者の再雇用を前提に一時的に解雇し、業績回復の際は優先的にレイオフした労働者を再雇用する。基本的に勤続年数が短い者からレイオフ(一時解雇)され、勤続年数が長い者から再雇用される。

レイオフの目的には次のようなものがある。
・優秀な人材や自社のノウハウなどの流出防止
・業績回復のための人件費の抑制

レイオフは主にアメリカやカナダなどの北米企業で実施されてきた制度だが、日本では経営不振による整理解雇に対する法的な規制が強いことや、労働者保護という観点からレイオフは実施しにくい。また、イギリスにおけるレイオフは、「無給休暇」のことを指す。

なお「リストラ」は、業績悪化などに伴い組織の再構築を目的に行われる人員削減のことで、再雇用はされない。再雇用が前提の解雇であるかどうかが、レイオフとの違いである。また、雇用を継続したまま一時的に出勤を差し止める一時帰休とも異なる。

関連記事

お役立ち情報
メルマガ無料配信

お役立ち情報満載!ピックアップ記事配信、セミナー情報をGETしよう!

人事のプロが語る、本音のコラムを公開中

人事を戦略に変える専門家たちが様々なテーマを解説し、"どうあるべきか"本音 で語っている記事を公開しています。きっとあなたの悩みも解消されるはずです。


お役立ち資料を無料ダウンロード
基礎的なビジネスマナーテレワーク規定、管理職の方向けの部下の育て方評価のポイントまで多種多様な資料を無料で配布しています。ぜひご活用ください。
こちらの記事もおすすめ!