ブロードバンディング(broadbanding)とは、資格・職務等級を細かいランクに区分せず、ある程度の範囲を同じ等級に括るしくみのことだ。
一つのバンドとしてくくることで設定される等級数が少なくなり、等級自体の違いが分かりやすくなるためシンプルで分かりやすい制度を実現できる。ただし報酬は変動させる。
ビジネスの変化のスピードが速まっていることを受け、組織や社員に求める役割・責任の変化のサイクルも短期化する傾向があため、近年ブロードバンディングを導入する企業が増えている。
関連記事

経営人トピック

コンサルタントコラム

経営人トピック

経営人トピック