絶対評価とは、あらかじめ定められた評価基準をもとに、各従業員のレベルを評価判定する評価手法のことである。絶対評価が用いられる場面は、評価基準が明確にひとつの尺度・ハードルとして確立している場合だ。
絶対評価はまわりとの比較ではなく、本人にたいしての客観的な評価ができるため、各人の能力発揮度に応じた処遇や評価結果に基づく能力開発、自己啓発への動機付けなどが可能だというメリットがある。一方デメリットは、相対評価と比較しすると、評価結果によっては人件費の支払い原資のコントロールが難しくなる点である。
関連記事

コンサルタントコラム

経営人トピック

経営人トピック

経営人トピック